育毛のためには、健康な髪を育成させるための土台となる頭皮環境の整備が必要です。
育毛シャンプーは頭皮環境を良くするために、頭皮に刺激になるシリコンや添加物が配合されていないものが多いです。
ここではノンシリコンシャンプーは育毛に効果があるか、育毛シャンプーとの違いや共通点、育毛シャンプーに必要な成分と期待される効果について解説していきます。
ノンシリコンシャンプーは育毛に効果がある?育毛シャンプーとの違い、共通点
育毛に有効な成分が配合されていないノンシリコンシャンプーには、育毛効果はありません。
しかしシリコンで毛穴がふさがれて髪の成長に悪影響を及ぼすことはないため、頭皮環境の整備には効果的です。
シャンプーに含まれるシリコンには、髪を保護する役割があります。
そうすることで髪同士の摩擦が減ったり、指どおりが滑らかになったりします。
しかし毛穴に詰まると、皮脂がスムーズに排出されなくなる恐れが出てきます。
また育毛剤を使用している場合、有効成分が毛根に届きにくくなります。
そのため、シリコン入りのシャンプーを使った後は、十分にすすぐ必要があります。
ノンシリコンシャンプーの使用で、髪のぱさつきやごわつきが出ることもあります。
その影響で髪が絡まり、抜け毛が増える心配もあります。
育毛シャンプーとの違い
育毛シャンプーは、頭皮環境の整備が目的です。
そのため、髪のハリやコシを出したり頭皮環境を整えたりする成分が含まれています。
シリコンが入っているかどうかは関係ありません。
しかしシリコンが頭皮環境に悪影響を与える可能性があるため、ノンシリコン仕様の育毛シャンプーも少なくありません。
一方ノンシリコンシャンプーは、あくまでもシリコンが入っていないシャンプーのことです。
そのため、育毛や頭皮環境を整備するための成分が配合されているかどうかは関係ありません。
頭皮環境を整える成分が入っているかどうかは、商品によって異なります。
ただしノンシリコンシャンプーの特性上、頭皮へのダメージが少ない成分が配合されていることが多いです。
育毛シャンプーとの共通点
ノンシリコンシャンプーと育毛シャンプーでは、共通点もあります。
まずは洗浄力です。
ノンシリコンシャンプーは頭皮にダメージを与えないように、育毛シャンプーは頭皮環境を整えるために、洗浄力は強すぎないものが多いです。
最も多い洗浄成分はアミノ酸系です。
アミノ酸系の洗浄成分は洗浄力が強すぎないため、頭皮の健康維持に必要な皮脂を取りすぎない特徴があります。
ただし安価なシャンプーには、高級アルコール系や石油系などの洗浄力が強い洗浄成分が配合されていることがあります。
次に添加物です。
パラベンや合成着色料などの添加物は髪や頭皮にダメージを与えます。
そのため、ノンシリコンシャンプーと育毛シャンプーともに無添加、もしくは添加物が少ないものが多いです。
ただし最近では明確な区別はなくなってきました。
特にオーガニック系のシャンプーには、ノンシリコンの育毛シャンプーも多いです。
育毛シャンプーに必要な成分と期待される効果
育毛シャンプーの目的は、健康な髪を育てるための頭皮環境を整えることです。
そのため、育毛シャンプーには次のような成分が必要です。
血流を良くする成分
血管を拡張して血流を良くする成分には、ジオウエキスやカミツレエキス、ビタミンE誘導体などがあります。
頭皮の血流が改善すると、頭皮や毛根へ送られる栄養分の量が増えます。
その結果、頭皮の健康や髪の成長に効果的です。
皮脂の分泌を抑える成分
過剰に分泌される皮脂を抑制する成分には、ワカメエキスやビタミンB6、イオウなどがあります。
ある程度の量の皮脂は頭皮の健康維持のために必要です。
しかし多すぎる皮脂は、雑菌の繁殖や頭皮の炎症、脂漏性皮膚炎などの頭皮トラブルを引き起こします。
特に薄毛が進行している男性は皮脂の量が多い傾向にあるため、皮脂の抑制は重要です。
男性ホルモンを抑える成分
男性ホルモンの働きを抑制する成分には、ソウハクヒやエストラジオール、ノコギリヤシ、オキセンドリンなどがあります。
男性型脱毛症が進行する原因は、悪玉男性ホルモンの発生です。
悪玉男性ホルモンは、男性ホルモンと5αリダクターゼ酵素が結びつくことで生まれます。
そのため男性ホルモンの働きを抑えることで、薄毛の原因を取り除くことができます。
髪や頭皮を保湿する成分
髪や頭皮にうるおいを与えて保湿する成分には、海藻エキスやゼニアオイエキス、コンブエキスなどがあります。
頭皮の乾燥はバリア機能を低下させ、紫外線や雑菌からの攻撃に弱くなります。
その結果、頭皮がダメージを受けやすくなり、育毛を阻害してしまいます。
代謝を促進する成分
頭皮の新陳代謝を促進する成分には、トウニンエキスやクロレラエキス、クロロフィルなどがあります。
頭皮の代謝が良くなると頭皮の柔軟性が高くなり、毛穴に皮脂が詰まるのを防止したり栄養分が吸収されやすくなったりします。
また血行も良くなります。
その他の成分
商品によっては、様々な育毛に良い成分が配合されています。
たとえば、グリチルリチン酸には抗炎症作用があります。
頭皮の炎症が抑えられると、フケやかゆみ、湿疹の解消にもつながります。
ニンニクエキスが配合されていることもあります。
ニンニクエキスにはケラチンが多く含まれています。
ケラチンは髪の主成分です。
そのため、髪にハリやコシを出したりキューティクルを補修したりする効果が期待できます。
まとめ
ノンシリコンシャンプーは育毛に効果があるか、育毛シャンプーとの違いや共通点、育毛シャンプーに必要な成分と期待される効果について見てきました。
内容をまとめると以下のようになります。
- ノンシリコンシャンプーに育毛効果はないが、頭皮環境の整備には効果的
- ノンシリコンシャンプーと育毛シャンプーには、洗浄力が強すぎない、添加物が入っていないなどの共通点がある
- 育毛シャンプーには血流の改善や、男性ホルモンの抑制、皮脂の抑制など頭皮環境を整備するための成分が必要
ノンシリコンシャンプーには、頭皮環境に悪影響を与えるシリコンが入っていません。
一方、育毛シャンプーには頭皮環境を整備する成分が配合されていますが、シリコンの有無は商品によって異なります。
また両方とも頭皮に優しい成分が使われている共通点があり、最近は明確な区別はなくなってきています。