20代の男女でも、薄毛に悩む人は多いようです。原因は主にホルモンバランスによるものと、生活習慣によるものの2つです。
ここでは20代の薄毛の症状とその原因、男女別の対策方法について見ていきたいと思います。
20代で薄毛になる人に多い症状
20代の薄毛は主にAGA(男性型脱毛症)と生活習慣からくる薄毛に分けることができます。
それぞれの原因によって薄毛の特徴も異なる部分がありますので、特徴から原因を推測することもある程度可能です。
M字やO字に薄毛が進行する症状はAGAの疑い
まず、AGAは頭頂部または額の生え際のいずれかから薄毛が進行します。
一般にM字やO字に薄毛が進行するのはAGAの代表的な症状です。
人によって症状は異なりますが、大きな特徴としては非常にゆっくり薄毛が進行することです。
また、AGAは薄毛が進行しても産毛はうっすらと残ります。
抜け毛の多さを感じないまま、ある日鏡を見て髪の毛の量が少ないと感じたら、それはAGAによる薄毛の可能性が高くなります。
AGAは男性ホルモンが原因の薄毛で、自身の努力では改善することが難しくなります。
早期発見、早期治療が必要ですので、気が付いたらすぐに専門の医師に相談するようにしましょう。
抜け毛の量が急に多くなるのは生活習慣に由来する薄毛の疑い
生活習慣に由来する薄毛も、基本的にAGAや中高年に見られる脱毛症と同じ特徴を持っていて、頭頂部または額の生え際から薄くなっていくタイプがあります。
ただし生活習慣が原因の薄毛はや円形脱毛症など、AGAでは見られない薄毛の特徴を持つことがあります。
生活習慣に由来する薄毛は、AGAと比較して抜け毛を実感しやすくなります。
枕やシャワーで抜け毛の量が急に多くなったと感じたら、薄毛が進行している可能性が高くなります。
円形脱毛症
また、AGAではほとんど見られない円形脱毛症が確認できたら、それは生活習慣が原因です。
円形脱毛症のような部分的な薄毛は、ストレスが原因で発生することが多くなりますが、症状の割合で言うとあまり多くありません。
生え際の後退は自分の目でも確認しやすいですので、定期的に観察してみるようにしましょう。
若いからと言って油断してはいけません。
20代の薄毛の多くは生活習慣によるもの
20代の薄毛の多くは生活習慣によるものですので、原因を解決できれば薄毛の症状も改善される可能性が高いです。
薄毛の症状が始まったら、まずは自分の生活習慣を疑ってみましょう。
20代で薄毛になる主な原因や生活習慣
20代で特に前兆もなくいきなり抜け毛が進行した場合、AGAが原因かもしれません。
AGAとは男性型脱毛症のことで、男性ホルモンが原因で薄毛が進んでしまう症状です。
この症状は20代の若者でも発症する可能性があり、健康な髪の毛が抜け落ちる症状ですので、生活習慣の悪化などに影響されません。
前頂部やおでこの生え際から毛が薄くなっていきますので、このような症状が見られたらすぐに専門の医師に相談するようにしましょう。
AGA以外では20代の場合、特に生活習慣の悪化が原因で薄毛になることが多いです。
特に次のような習慣を送っている人は、薄毛が進行しやすいため注意が必要です。
ストレス
人間はストレスを感じると自律神経のひとつである交感神経が活発に働きます。
交感神経が活発になると心臓の働きが大きくなり、全身にたくさんの血液を送るよう働きかけます。
これによって、ストレスのダメージを軽減させています。
しかし、慢性的にストレスを感じていると逆に血管は常に収縮してしまいます。
この状態だと血液をうまく送ることができずに栄養不足に陥ります。
髪の毛は血液循環の中でも優先度の低い部位ですので、不足した栄養素は髪の毛の栄養を断つことによって解決されます。
すると髪の毛はうまく成長することができず、結果として薄毛を進行させてしまいます。
睡眠不足
睡眠不足によって薄毛になる理由は大きく分けて2つあります。
1つは睡眠不足によってストレスを感じることです。
ストレスは自律神経に乱れを発生させると説明したように、薄毛を進行させる危険があります。
もう1つは頭皮へのエネルギー供給が減ることです。
睡眠中は成長ホルモンなどのホルモンの分泌が活発に行われます。
この際に頭皮のエネルギー供給も行われているのですが、睡眠不足に陥るとエネルギーの供給がうまくできなくなります。
食生活の乱れ
食事は栄養補給を行うために必要不可欠です。
もしも十分な栄養を食事で摂取できないと、髪の毛を作るための栄養素が不足し、薄毛を招く危険性があります。
髪の毛が成長するためにはバランスの良い栄養が必要ですので、偏った食生活は薄毛を進行させる恐れがあります。
頭皮環境の悪化
皮脂の汚れが頭皮に溜まり続けたり頭皮が傷ついたりすると、頭皮が炎症を引き起こし、髪の毛の成長を妨げる危険性があります。
皮脂は頭皮の保湿を守る一方で、汚れの原因にもなります。
特に20代は皮脂分泌量が多いため、こまめに頭皮環境を気にしないと薄毛を進行させてしまいます。
20代の薄毛対策、予防方法
20代の薄毛の多くは生活習慣が原因です。
そのため、生活習慣を改善することで薄毛を未然に防ぐことができます。
薄毛に関係する生活習慣はストレスと睡眠、そして食事です。
自分に合ったストレス解消法をみつける
まずストレスに関しては、できるだけ感じないことが一番ですが、現代社会ではストレスを感じない方が難しいです。
実際、適度なストレスを感じても身体には悪影響を及ぼしません。
大事なことは慢性的なストレスを溜めないことです。
ストレスを適度に解消できる機会を作ることで、ストレスによる薄毛を予防することができます。
ストレスの解消方法は人によって異なりますが、運動やアロマ、睡眠など、自分の趣味を定期的に行うことが一番です。
睡眠のとりかた
睡眠は何時間眠るかも大切なことですが、どの時間帯に眠るかも考える必要があります。
ホルモンの分泌が活発になるのは夜10時~2時ですので、この時間帯には眠りにつくことが薄毛予防には必要です。
また、睡眠時間は7時間~9時間が理想です。
90分の倍数で起きるようにするとスッキリした気持ちで目覚めることができ、朝のストレスを感じなくなりますので、7時間30分程度の睡眠時間を確保するとよいです。
栄養バランスの良い食事
食生活に関しては、栄養バランスのよい食事が一番です。
よく髪の毛の成長によい栄養素などが紹介されますが、それだけ摂取していても髪の毛にはよい効果はありません。
また、人間の体は一日に必要な栄養素が定められています。
これを超えても体には吸収されませんので、過剰摂取は意味がないと言えます。
AGAはなるべく早く治療すること
20代でも発症する可能性のあるAGAは早期発見、早期治療が必要です。
これはAGAが進行性の薄毛だからです。
生活習慣の改善などでは回復させることができず、時間が経つにつれてどんどん薄毛は進行していきます。
健康的な生活を送っているのに薄毛が進んでしまった場合は、医師の判断をすぐに仰ぎましょう。
早期治療ができれば、AGAの症状を止めることができます。
自分の判断だけで楽観視していると手遅れになる可能性もあるので注意が必要です。
20代女性の抜け毛の原因と対策
20代女性の抜け毛の原因は、主に食生活とストレスと睡眠不足の3つです。
なぜなら、20代女性の抜け毛は、40代、50代の年齢による抜け毛とは異なり、健康的な生活を逸脱してしまった時に起こるものだからです。
最近では抜け毛で悩んでいる20代女性が多くなっていますので、その原因と対策を調査しました。
20代女性の抜け毛の原因の中で最も気を付けないといけないのは食生活
若いからといって、ジャンクフード、砂糖たっぷりのお菓子や塩分たっぷりのスナック菓子などを毎日のように食べていては、髪の毛の成長に必要なビタミンやミネラルなどの栄養は不足してしまいます。
またコレステロールが溜まって血液がドロドロになり血行不良を起こしてしまます。
そうなると頭皮下の毛細血管の流れが悪くなり栄養が髪の毛に届かなくなってしまいます。
ストレスによる血行不良
次に、20代女性の抜け毛で気を付けないといけないのはストレスです。
ストレスにより自律神経が乱れて血流に異常が生じます。
現代社会において全くストレスがない生活を送ることは難しいですが、趣味や運動や友達との会話などでストレスを発散することを心がけましょう。
喫煙とストレスの相乗効果
また、喫煙をしている人は、ストレスを感じた時にタバコを吸ってしまい、喫煙とストレスの相乗効果でさらに抜け毛が進行してしまう恐れがありますので、抜け毛を減らしたいのであれば必ず禁煙をしてください。
睡眠不足
そして、最後の20代女性の抜け毛の原因は睡眠不足です。
睡眠時間が少なくなるとホルモンバランスが崩れてしまい抜け毛が増えてしまいます。
また、髪の毛は午後10時から午前2時ころが最も成長する時間帯ですので、その時間帯には就寝して髪の毛の成長を促すことが必要です。
20代女性の薄毛はしっかりケアすれば改善される
20代女性は年代的にまだ薄毛になる時期ではありません。
20代女性の抜け毛の原因は分かりやすく、しっかりとしたケアさえすれば改善します。
20代女性の薄毛対策
その改善方法としては、バランスの良い食生活と充分な睡眠が最も有効です。
タンパク質とビタミン群をしっかり摂る
食生活で心がけないといけないことは、大豆製品や緑黄色野菜などを摂取して髪の毛に必要なタンパク質とビタミン群をしっかり補給することです。
一人暮らしなどで大豆や緑黄色野菜を毎日食べることが難しい人は、サプリメントを有効活用して足りない栄養素を効率よく摂取しましょう。
しっかり睡眠時間を確保する
仕事の関係で就寝時間を確保できない人もいるかもしれませんが、なるべく多くの睡眠時間を確保するために、寝る前にテレビを観ていた時間やスマホをする時間を睡眠時間に充てるなど工夫してみましょう。
しっかりとした生活習慣を心がけることで、早ければ3か月ほどすると抜け毛が減って髪の毛にハリとコシが戻ってきますので根気よく続けましょう。
まとめ
20代の薄毛の症状、原因、改善方法について見てきました。内容をまとめると以下のようになります。
- 20代の薄毛の原因の多くは生活習慣によるもの
- うまくストレスを解消し、しっかり栄養を摂って良く眠ること
- 20代女性の薄毛は食生活に特に気を付けること
薄毛は早期に気付いてしっかり対策をとることで、進行を食い止めることもできます。
気のせいかも・・・と放っておいたらどんどん進行してしまうこともありますので、気づいた時からしっかり生活を改めていきましょう。