現在多くのメーカーが様々な種類の育毛剤を開発、販売しています。しかし数が多すぎるため、何を選べば良いか迷っているかたは少なくありません。
ここでは育毛剤の医薬品と医薬部外品の成分や効果の違い、医薬品と医薬部外品それぞれの育毛剤の選び方などについて解説していきます。
育毛剤の「医薬品」「医薬部外品」の成分、効果、価格の違い
医薬品と医薬部外品の成分の違い
医薬品は治療を目的としたもので、国によって有効性が証明されています。医薬品成分の配合された育毛剤を使用することで、抜け毛の予防はもちろん発毛効果も期待できます。
また医薬品には、病院を受診して処方してもらうものと、薬局やドラッグストアで購入できるものがあります。
処方薬にはプロペシアやザガーロなどの内服薬があり、医薬品成分のフィナステリドやデュタステリドが配合されています。薬局で購入できるものには、ミノキシジルが配合された外用薬のリアップがあります。
一方、医薬部外品は国によって効果が認められた成分が一定割合で配合されているもので、医薬品よりも作用が弱いです。
医薬品のように発毛が目的ではなく、育毛や発毛の促進、抜け毛予防、頭皮環境の整備が主な目的です。
医薬部外品の有効成分には、グリチルリチン酸ジカリウムやセンブリエキス、ジフェンヒドラミン塩酸塩などがあります。
医薬品と医薬部外品の効果の違い
育毛剤の医薬品と医薬部外品で大きく異なるのは、発毛効果があるかどうかです。
育毛剤の医薬品に配合される成分には、発毛効果が認められています。フィナステリドやデュタステリド、ミノキシジルは、日本皮膚科学会で薄毛治療に最も推奨される成分と評価されています。
フィナステリドやデュタステリドを内服することで、男性型脱毛症の原因となる悪玉男性ホルモンを抑制することができます。その結果ヘアサイクルが正常になり、抜け毛が止まって新たな髪が生えてきます。
またミノキシジルを頭皮に塗布することで血流が良くなるため、栄養分が毛根部に届きやすくなり健康な髪が生えてきます。
医薬部外品の効果は、男性型脱毛症の治療ではなくあくまでも発毛の促進です。
薄毛改善効果が医薬品ほど高くないため、頭皮環境の改善とあわせてより高い育毛効果を生み出すための成分が配合されることが多いです。期待できる効果は、頭皮の血行促進、炎症やかゆみの予防、保湿などです。
医薬品と医薬部外品の価格の違い
医薬品のほうが医薬部外品よりも価格は高くなる傾向にあります。
しかし、育毛や血行促進、頭皮環境の整備をサポートする成分が豊富に配合されている医薬部外品の育毛剤もあります。その場合は、医薬部外品でも医薬品と同じような価格になります。
医薬品の育毛剤の選び方のポイントとおすすめの人
医薬品の育毛剤は、男性型脱毛症(AGA)が進行していて治療が必要なかたにおすすめです。AGAは進行性のため、医薬品によって適切な治療をしなければ、発毛させるのはもちろん抜け毛も止められません。
薄毛を改善するためには、薄毛の進行を止めるのと同時に発毛させることが必要です。そのため医薬品の育毛剤を選ぶ際は、外用薬と内服薬を複数組み合わせることが大切です。
発毛を促進するリアップなどの育毛剤は、薬局やドラッグストアで購入できます。しかし、それだけでは薄毛の進行が止められないことが多いです。
そこでクリニックを受診して、脱毛症の進行を止めるための内服薬フィナステリドやデュタステリドを処方してもらう必要があります。
男性型脱毛症を引き起こす原因に、悪玉男性ホルモンのジヒドロテストステロンがあります。ジヒドロテストステロンには、髪を作り出すための毛母細胞の活動を抑制する働きがあります。
毛母細胞の活動量が低下するとヘアサイクルが乱れ、成長期が短くなります。その結果、細く不健康な髪が増え、さらに進行すると発毛もなくなります。
フィナステリドやデュタステリドには、頭皮でのジヒドロテストステロンの生成を抑制する効果があります。
薄毛治療ではまず薄毛の原因を取り除き、次に発毛を促進するための医薬品を塗布します。発毛が認められている医薬品はミノキシジルです。
ミノキシジルを頭皮に塗布することで頭皮の血管が拡張し、血流が良くなります。血流量が増えると、健康な髪を生やすための栄養分が毛母細胞に届きやすくなります。
フィナステリドやデュタステリドで抜け毛の原因を取り除くことをせず、ミノキシジルで血流量を増やしても、薄毛の進行はほとんど止められません。
そのため薄毛改善のためには、抜け毛防止と発毛促進の両方からアプローチする必要があります。
なおミノキシジル配合育毛剤は薬局でも購入できますが、AGAクリニックでも処方されます。
医薬品は高い効果が期待できる反面、頭皮トラブルや頭痛などの副作用も強く出る傾向にあるため注意が必要です。そのためクリニックを受診し、定期的に診察や検査を受けながら治療を行うことをおすすめします。
医薬部外品の育毛剤の選び方のポイントとおすすめの人
医薬部外品の育毛剤は、薄毛があまりひどくないかたや抜け毛予防が目的のかた、副作用を心配しているかたにおすすめです。
医薬部外品は医薬品ほど高い効果は見込めません。そのため本格的なAGA治療ではなく、髪が細くなってきたり抜け毛が増えてきたりするかたの使用に適しています。
また効果がマイルドな分、副作用が起きる可能性も低いです。敏感肌でミノキシジルが合わない、フィナステリドの服用で体調不良が起きやすいなど副作用が心配なかたは、医薬部外品を使用することをおすすめします。
医薬部外品の育毛剤は、各メーカーが独自の成分を配合したり無添加にこだわったりするなどバリエーションが豊富なため、選択肢も多いです。
選ぶ際のポイントは、添加物が少ない、天然成分が使用されている、育毛成分が豊富に配合されている、保湿成分が配合されているなどです。
添加物が少ない
添加物が多いと頭皮にダメージを与えてしまい、育毛するための頭皮環境が悪化する恐れがあります。特に敏感肌やアレルギー肌のかたは注意が必要です。
添加物には合成着色料や合成香料、アルコールなどがあります。色や香りは育毛とはまったく関係がないため、できるだけ配合されていないものを選ぶことが大切です。
また使用時の爽快感を得るために、アルコールが多めに含まれているものがあります。アルコールが大量に含まれている育毛剤を頭皮に塗布することで、赤みや乾燥、フケなどの原因になります。
肌が弱いかたは、アルコールが含まれる量が少ない女性用の育毛剤を選ぶことも一つの方法です。
天然成分が使用されている
ミノキシジルなどの医薬品成分が配合されていると、副作用が強く出る場合があります。
そのため、副作用が出にくい天然植物成分が配合された育毛剤を選ぶことをおすすめします。
育毛成分が豊富に配合されている
医薬品成分を使用しなくても、それに近い働きをするものがあります。
ビワ葉エキスやオウゴンエキス、チョウジエキスは、悪玉男性ホルモンを抑制して抜け毛が増えるのを防ぎます。
またシナノキエキスやジオウエキス、ミツイシコンブエキスなどは、血行を促進して発毛を促進する働きがあります。
保湿成分が配合されている
頭皮環境を整えるためには、頭皮の保湿が重要です。乾燥肌はもちろん、脂性肌でも頭皮の水分量が多いと、皮脂と水分のバランスが保たれて頭皮トラブルが起きにくくなります。
保湿作用がある成分には、サンザシエキスやセンブリエキス、ヒオウギエキスなどがあります。
まとめ
育毛剤の医薬品と医薬部外品の成分や効果の違い、医薬品と医薬部外品それぞれの育毛剤の選び方などについて見てきました。
内容をまとめると以下のようになります。
- 育毛剤の医薬品は高い発毛効果があり、医薬部外品は効果がマイルドで副作用が出にくい
- 医薬品の育毛剤を選ぶ際は、薄毛を治療するために外用薬と内服薬を複数組み合わせることが大切
- 医薬部外品の育毛剤を選ぶ際のポイントは、添加物が少ない、天然成分が使用されている、育毛成分が豊富に配合されている、保湿成分が配合されていること
AGA治療をして薄毛を改善したい場合は医薬品を、副作用を出さずに抜け毛予防や育毛を行いたい場合は医薬部外品を使用することをおすすめします。
AGAは進行性のため薄毛が進んでいる場合は、内服薬と外用薬を組み合わせて使用することが効果を実感するためには必要です。そのため、皮膚科やAGA専門クリニックを受診することをおすすめします。
医薬部外品の育毛剤はバリエーションが豊富にあります。抜け毛や頭皮の状況に合ったものを選ぶことが大切ですが、特に添加物が入っていないことと天然成分が使用されていることは頭皮環境の整備のためにも重要です。