薄毛 ダニ

長髪の人は薄毛になりやすいという噂を聞いたことはありませんか。

実際に長髪と薄毛の関係はあるのでしょうか。

今回は、長髪の人が薄毛になりやすい理由、薄毛になった時の注意点について見ていきたいと思います。

長髪の人が薄毛になりやすいと言われる理由

髪の重みで頭皮に負担がかかる

薄毛 対策 亜鉛

長髪にしていると、髪の毛の重みが増えてしまいます。

髪が伸びれば伸びるほど頭皮にかかる負担がふえるため、薄毛になるリスクが高まります。

一本一本は軽くても人間の髪の毛は何万本もあるため、まとまってかかる負担は想像以上です。

頭皮に負担がかかると皮膚と筋肉が緊張して硬くなってしまい、血行不良になります。

その状態が続くと、発毛するために必要な栄養素が毛根まで届かずに弱い毛髪が作られ、薄毛が進行する悪循環におちいります。

髪の毛が長くていつも同じ髪型にしている人も、瀰漫(びまん)性脱毛症になりやすいので注意が必要です。

瀰漫性脱毛症は女性の発症数が際立って多いのですが、男性でも髪が長ければ症状が出る可能性があります。


洗髪が不十分な可能性

髪の毛が長いと毎日の洗髪が上手くできていない場合があります。

シャンプーをたくさん使っても髪の毛ばかり洗っていると、地肌の汚れを落とせません。

地肌の汚れは油溶性なので、シャワーで流すだけでは毛穴に詰まった皮脂が取りのぞけません。

手のひらであわ立てたシャンプーで、優しく地肌をマッサージするように洗うのが理想です。

あまりに髪の毛が長いと1回では洗いきれないので、複数回シャンプーすると良いでしょう。

毎日丁寧に洗うのが苦手な人は、市販のシャンプー用のブラシを使うのがおすすめです。

洗ったばかりの頭皮は湿度と温度が高くなっているため、細菌が繁殖しやすい環境です。

頭皮環境を清潔に保つため、必ずドライヤーで乾かしてから寝るようにしましょう。


髪自体が細い場合

薄毛 対策 亜鉛

元々髪の毛が細い人は、髪を伸ばすと薄く見えやすいです。

髪の毛のしなる力が弱いので、根元から寝てしまうのが主な原因です。

それだけでなく一本あたりの毛が細いと、まとめても通常より量が少なく見えます。

猫っ毛の人が髪の毛を伸ばす時には、パーマなどでボリュームを出すスタイリングにすると良いでしょう。

注意したいのは、昔は太い髪の毛だったのに、最近細くなってきた場合です。

タンパク質や亜鉛などの栄養素が不足していたり、AGA(男性型脱毛症)の可能性があります。


長髪の人が薄毛になった時の注意点

頭皮ケアを怠らない

薄毛 治る

長髪の人が薄毛になった場合、頭皮環境を改善する必要があります。

短髪の人と比べて髪が長い人は密閉性が高く、蒸れやすい状態です。

頭皮が蒸れると細菌が繁殖するため、髪が傷んだり頭皮が荒れやすくなったりします。

さらに長髪の人は洗髪に手間がかかるので、頭皮の汚れを洗いきれてなかったり、シャンプーやスタイリング剤が残ったままの可能性もあります。

そのままにしておくと薄毛の症状がさらに進行してしまう恐れもあり、危険です。

毎日の洗髪を丁寧にしたり、頭皮をケアするスカルプエッセンスなどを使用すると、頭皮が清潔に保たれます。

また、通気性を良くするためにお風呂上がりには必ずドライヤーで髪の毛を乾かすようにしましょう。


いつも同じ髪型にしない

髪の毛が長いと重みで頭皮が引っ張られるため、頭皮が硬くなって血行が悪くなりやすいです。

それに加えて毎日髪型を同じにしていると、瀰漫(びまん)性脱毛症の原因になります。

分け目やヘアスタイルがいつも同じ人は、定期的に髪型を変える方法がおすすめです。

仕事などで髪型に規制がある人はヘッドスパを受けてみたり、洗髪時にマッサージをすると頭皮の血行が良くなり薄毛が改善されます。

頭皮の負担を減らすため、内側の髪の毛だけを軽くするのもおすすめです。

ヘアスタイルをほぼ変えずに髪の毛を軽くできます。


髪が濡れたまま寝ない

薄毛 対策 亜鉛

高温多湿は細菌が繁殖しやすい状態です。

長髪の人は、ただでさえ普通にしていても髪の毛で密閉され頭皮が蒸れやすくなっているので、特に注意が必要です。

せっかく洗髪して汚れを落としても、細菌が増えてしまっては意味がありません。

さらに髪の毛を洗ったまま寝ると、濡れてダメージを受けやすくなった状態の毛髪と頭皮が、寝具との摩擦の影響をダイレクトに受けてしまいます。

ドライヤーで髪の毛を乾かす際には、近づけすぎずに根元から乾かすようにしましょう。

薄毛対策だけでなくきれいな髪の毛を保つためにも、髪の毛を乾かすことは重要です。


まとめ

薄毛 ダニ

長髪と薄毛の関係性について見てきました。

内容をまとめると以下のようになります。

  • 長髪は髪の重みで頭皮に負担がかかる
  • 長髪の場合頭皮ケアをより念入りに行う
  • いつも同じ髪型にしない

長髪の人は、頭皮に負担がかかるという理由から薄毛になりやすいと言えます。

また、シャンプーやスタイリング剤の洗い残しなどが起こりやすいので、短髪の人より頭皮環境を清潔に保つのが難しいです。

気をつけて頭皮ケアを行ったり、たまには美容室でヘッドスパを受けてみたりして、頭皮環境を清潔に保つように注意しましょう。